【交流事業】交流事業について

野菜くらぶでは、顧客支援プログラムという部署を設けて、交流事業を行っております。

よりよいものを栽培していくことはもちろんですが、それを食べていただく方々、利用していただける方々がいなければ農業は成り立ちません。

また、実需者には「無農薬で虫食いのないおいしい野菜を!」とか「毎日100ケースのレタスを安定的に出荷してほしい!」とか「同じサイズのトマトだけ出荷してほしい!」とかいろんな要望があります。その要望に応えるように生産者も日々努力していますが、農業は最後の最後のところで自然のなせるわざ。人知の及ばない世界があります。 そんな、自然の恵みで成り立っている農産物を理解してもらうのは、現場に来てもらうことが一番!食べていただく方々や野菜を利用している方々に自然を感じてもらうこと、そして私たちも食べていただく方々の想いに触れる絶好の機会となります。

食と農の連携。これは太古の昔から人間が営んできた歴史です。この交流事業は最も大切な事業のひとつです。

2008年に開催した交流事業の様子

【2008年10月18日】群馬収穫祭

2007年に開催した交流事業の様子

【2007年10月21日】群馬収穫祭

2006年に開催した交流事業の様子

【2006年10月21日】群馬収穫祭

私たちの野菜について

  • 栽培品目
  • 自主基準
  • 生産者
  • 産地一覧
  • 産地物語
  • 独立ストーリー

農業人募集

  • 独立支援プログラム
  • 感動農業 Recruiting website
  • 感動農業 人づくり、土づくり
  • ビオエナジー株式会社
  • 農家直伝野菜をもっと味わうレシピ
  • 澤浦彰治 Facebook
  • 澤浦彰治BLOG「食べ物と農業と経営」
  • グリンリーフ株式会社

ページの先頭に戻る